【川口市の市民葬】費用と申込方法|利用条件とメリット・デメリットも解説

川口市にお住まいの方が葬儀を検討される際、「市民葬」という選択肢があることをご存知でしょうか。自治体が提供するこの制度は、費用の負担を抑えながらも故人様を丁寧にお見送りできる仕組みとして、多くのご遺族様に利用されています。

この記事では、川口市の市民葬について、具体的な費用や利用の流れ、メリット・デメリットまで詳しく解説します。埼玉県川口市で葬儀をお考えの方にとって、葬儀社選びの参考になる情報をお届けします。

川口市の市民葬とは?公営葬儀の仕組みを確認

川口市では、市民福祉の向上を目的として、費用を抑えて葬儀を執り行える「葬祭事業」を実施しています。一般的に「市民葬」と呼ばれるこの制度は、葬儀に必要な最低限の内容をパッケージにして、市が費用の一部を補助することで、通常よりも低価格で葬儀ができる仕組みです。

川口市の市民葬の特徴は、葬儀の基本的な内容があらかじめ決まっていることです。祭壇、棺、霊柩車、骨壺といった必須項目がセットになっており、定額制で提供されます。葬儀は市に登録された葬儀社が行うため、一定の品質が保証されている点も安心です。

利用できるのは、申請者または故人様が川口市民で、川口市めぐりの森で火葬を行う方です。川口市に住民登録があれば対象となりますが、生活保護法に基づく葬祭扶助を受ける場合は利用できません。

近年増えている家族葬のような小さな規模の葬儀を希望される方や、費用をはっきり把握したうえで葬儀を行いたい方にとって、川口市の市民葬は検討する価値のある選択肢です。

川口市の市民葬にかかる費用|2つのプランを比較

川口市の市民葬では、葬儀の形式に応じて2種類のプランが用意されています。それぞれの内容と費用を見ていきましょう。

(1)通夜・告別式を行うプラン

まずは、通夜と告別式を行う場合のプランです。費用は231,000円(税込)で、これとは別に市が40,000円を葬儀社へ補助します。このプランで提供されるのは、祭壇の設置、通夜・告別式に必要な焼香用具や受付用品などの一式、ご遺体を安置するための保冷設備(またはドライアイス)、棺とその付属品、霊柩車による搬送、そして火葬後のお骨を納める骨箱・骨壺です。

祭壇は白木祭壇または生花祭壇から選べ、焼香用具や後飾り、白木仮位牌なども含まれています。葬儀に必要な基本的な要素が揃っているため、シンプルながらも故人様をしっかりとお見送りできる内容です。

(2)火葬のみをおこなうプラン

通夜や告別式を行わず、火葬のみを行う場合のプランです。一般的に「直葬」や「火葬式」と呼ばれる形式で、費用は143,000円(税込)とされており、これとは別に市が20,000円を葬儀社へ補助します。

このプランには、ご遺体を安置する保冷設備(またはドライアイス)、棺とその付属品、遺体安置場所から火葬場までの霊柩車による搬送、骨箱・骨壺、そして白木仮位牌や枕飾りなどの付属品が含まれています。

ご家族だけで静かにお別れをしたい方や、故人様のご意向でシンプルな形式を希望される場合、また費用をできるだけ抑えたい場合に向いています。

火葬料金は別途必要

どちらのプランを選んでも、川口市めぐりの森での火葬料金は別にかかります。12歳以上の方は30,000円、12歳未満は15,000円(いずれも市内料金)です。故人様または利用者の住所が川口市内であれば、この料金が適用されます。

川口市の市民葬に含まれない費用に注意

市民葬のプランは基本的な内容に限られているため、それ以外の項目については追加費用がかかります。病院からご自宅への搬送、式場使用料、司会進行、供花、遺影写真、料理・飲み物、会葬礼状やお返し、送迎用マイクロバスなどは、葬儀社が別に提供するサービスとなり、別途費用が必要です。

また、寺院へのお布施や戒名料も別にかかります。これらの費用は葬儀社や寺院によって違うため、事前に見積もりを取って確認することが大切です。

実際にかかる総額は、基本プランの費用に、これらの追加項目を加えた金額になります。川口市の市民葬を検討される際は、総額でいくらになるのかをしっかり把握しておきましょう。

川口市の市民葬を申し込む方法

川口市の市民葬を利用する場合、どのような流れで進めればよいのでしょうか。ここでは、市民葬を申し込む方法を解説します。

(1)登録業者の中から葬儀社を選ぶ

まず、川口市に登録されている葬儀社の一覧から、依頼する葬儀社を選びます。登録されている葬儀社は、埼玉県川口市|令和7年度葬祭事業登録業者一覧(令和7年4月1日現在)でご確認ください。

市民葬の基本プランの内容と料金はどの葬儀社でも同じですが、式場の立地や設備、追加サービスの内容や金額は葬儀社によって異なります。そのため、ご自宅や参列者のアクセスを考慮して会場を選んだり、必要な追加サービスについて複数の葬儀社に問い合わせて比較することをおすすめします。

(2)葬儀社に連絡して詳細を決める

葬儀社を決めたら連絡を取り、「川口市の市民葬を利用したい」とはっきり伝えましょう。そのうえで、葬儀の日程、会場、参列予定人数、宗教形式などについて詳しく打ち合わせを行います。

基本プランに含まれる内容だけで十分なのか、追加で必要なサービスは何か、それぞれの費用はいくらかなど、細かく確認していきます。見積書を出してもらい、総額を把握することが重要です。

(3)葬儀社が市への申請を代行

打ち合わせが終わると、葬儀社が川口市への申請手続きを代行してくれます。ご遺族様が直接市役所とやり取りする必要はなく、葬儀社が窓口となって調整を進めます。

手続きが完了すると、市から「川口市葬祭事業適用承認書」が交付されます。これで申し込みは完了となり、葬儀の準備を進めることができます。

川口市の市民葬を選ぶメリット

川口市の市民葬には、多くのご遺族様が選ぶ理由となるメリットがあります。主な利点を見ていきましょう。

基本プランの費用が明確でわかりやすい

大きなメリットは、基本プランの費用が定額で明確なことです。通夜・告別式を行うなら231,000円、火葬のみなら143,000円と金額がはっきりしているため、基本となる部分の予算は把握しやすくなっています。

通常の葬儀では、基本となる部分の費用すら不透明なケースもあります。しかし、川口市の市民葬では必要最低限の内容と金額が示されているため、「基本部分でいくらかかるのか」がわかりやすい点は安心材料です。

ただし、実際には追加項目が必要になることが多いため、総額については葬儀社と詳しく打ち合わせて確認することが大切です。

川口市の登録業者なので信頼できる

川口市に登録された葬儀社が行うため、一定の基準を満たした事業者であるという信頼感があります。市が認めた葬儀社という点で、初めて葬儀を手配するご遺族様も安心して任せられるでしょう。

さがみ典礼のような、埼玉県で長年の実績を持つ葬儀社であれば、地域の慣習にも詳しく、よりスムーズに葬儀を進めることができます。

シンプルな内容で故人様を送れる

近年は、大規模な葬儀よりも、身内だけで静かにお別れをする家族葬が増えています。川口市の市民葬は、そうした小規模でシンプルな葬儀を希望される方に向いている制度です。

余計な装飾や演出を省き、故人様を偲ぶ時間を大切にしたいというご遺族様にとって、市民葬のシンプルさはメリットとなるでしょう。

川口市の市民葬で知っておきたい注意点

メリットがある一方で、いくつかの制約や注意点も存在します。川口市の市民葬の利用を検討する際は、これらも理解しておくことが大切です。

自由に葬儀をアレンジしにくい

基本プランの内容が決まっているため、細かな希望を反映させることは難しい面があります。祭壇のデザインを特別なものにしたい、供花を増やしたい、演出を加えたいといった要望がある場合、基本プランの枠を超えて追加費用がかかります。

「故人様らしい個性的な葬儀にしたい」という希望が強い場合は、通常の葬儀プランの方が向いているかもしれません。

追加項目が多く総額が想定以上になることもある

前述したように基本プランの費用は明確ですが、実際に葬儀を行うためには、基本プランに含まれない項目が多く必要になります。式場使用料、料理、返礼品、お布施、火葬料金などを合計すると、基本プラン費用の2倍以上になることも珍しくありません。

「川口市の市民葬だから総額も安い」と期待して選んだものの、最終的には通常の葬儀と変わらない費用になったというケースも考えられます。基本プランは「最低限の内容」であることを理解し、追加で何が必要か、それぞれいくらかかるのかを事前にしっかり確認することが重要です。

選べる葬儀社が限られる

川口市に登録されている葬儀社の中から選ぶ必要があるため、知人から紹介された葬儀社や、以前から知っている葬儀社があっても、登録業者でなければ市民葬の制度を利用できません。

ただし登録業者以外でも、市民葬を利用しない通常プランとしては依頼できますので、どちらが自分たちに合っているか比較検討することをおすすめします。

川口市で市民葬以外の選択肢を検討する場合

川口市の市民葬以外にも、さまざまな葬儀の形式があります。ここでは、市民葬制度を使わない一般的な葬儀プランについてご紹介します。

家族葬|ご家族中心の小規模な葬儀

家族葬は、ご家族や親しい方だけで行う小規模な葬儀です。参列者を限定することで、故人様とゆっくりお別れの時間を過ごせるという特徴があります。

市民葬の制度を使って家族葬の形式で行うこともできますが、ここでは市民葬制度を使わず、葬儀社が提供するプランを自由に選ぶ場合について解説します。市の制度を利用しない分、最初から希望に合わせたプランを組み立てやすく、費用の見通しも立てやすいという利点があります。

費用面では市民葬よりも高くなる傾向がありますが、次に紹介する一般葬と比べると参列者が少ない分、飲食費や返礼品の費用を抑えられます。

一般葬|参列者を広く受け入れる従来型の葬儀

一般葬は、親族だけでなく友人や職場関係者など、幅広く参列者を受け入れる従来型の葬儀です。規模が大きくなる分、費用も高額になる傾向があります。

しかし、故人様の交友関係が広かった場合や、社会的な立場から多くの方にお見送りいただく必要がある場合は、一般葬が向いています。

川口市の葬儀社選びで大切にしたいこと

どの形式を選ぶにしても、葬儀社選びは非常に重要です。選ぶ際のポイントをいくつかご紹介します。

まず、費用の透明性です。見積もりの段階で、何が含まれていて何が追加費用になるのか、はっきり説明してくれる葬儀社を選びましょう。

次に、対応の丁寧さです。ご遺族様の気持ちに寄り添い、親身になって相談に乗ってくれるかどうかは大切な判断材料です。

また、地域での実績も重要です。埼玉県や川口市で長年事業を展開している葬儀社であれば、地域の習慣や慣例にも詳しく、安心して任せられます。

川口市の市民葬は基本費用が明確|ただし追加費用に注意

川口市の市民葬は、基本プランの費用がはっきりしていて、市に登録された葬儀社を利用できる安心感がある制度です。通夜・告別式を行うなら231,000円、火葬のみなら143,000円という定額制は、基本部分の費用が明確であるというメリットがあります。

ただし、実際に葬儀を行うには、式場使用料、料理、返礼品、お布施、火葬料金など、基本プランに含まれない項目が多く必要になります。これらを合計すると、総額は基本プラン費用の2倍以上になることも珍しくありません。「基本プランは定額だが、総額は追加項目次第」という構造を正しく理解することが大切です。

シンプルな家族葬を希望される場合は、川口市の市民葬の枠組みでも十分に実現できるでしょう。一方、より個性的な葬儀や大規模な葬儀を希望される場合は、通常のプランの方が向いているケースもございます。

さがみ典礼は、川口市内に会館を展開しており、川口市の市民葬にも対応しています。火葬場の予約状況を考慮した葬儀日程のご提案から、各種手続きのサポートまで、ご遺族様をしっかりとサポートいたします。葬儀に関する疑問や不安、また葬儀日程でお困りの際は、24時間365日対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

さがみ典礼について詳しくはこちら

この記事をシェアする
金澤一史
監修 金澤一史 アルファクラブ武蔵野株式会社
葬祭部 さがみ典礼 執行役員

大学卒業後、アルファクラブ武蔵野(株)葬祭部さがみ典礼に就職してから約20年を葬儀場の現場でお客様の悲しみに寄り添ってきました。
現在は、さがみ典礼の責任者として、現場スタッフとともに残されたご家族のみなさまがより安心して葬儀を進めていただけるお手伝いできることを心掛けています。 2004年3月 東邦大学理学部卒業
2004年4月 アルファクラブ武蔵野(株)葬祭部 入社
2020年1月 アルファクラブ武蔵野(株)葬祭部 川口支社 支社長
2021年5月 アルファクラブ武蔵野(株)葬祭部 副本部長
2022年5月 アルファクラブ武蔵野(株)葬祭部 本部長
2024年5月 アルファクラブ武蔵野(株)葬祭部 執行役員

タグから関連記事を探す
この記事を読んだ人はこちらも見ています
カテゴリから記事を探す
〒330-0855埼玉県さいたま市大宮区上小町535
TEL : 048-650-3030 https://www.alphaclub.co.jp/

さがみ典礼の葬儀プラン

さがみ典礼のお客様の声

ご危篤・ご逝去でお急ぎの方へ

緊急時専門のスタッフが
すぐに対応させていただきます

搬送・ご安置だけでも先に承ります

  • 病院から紹介された葬儀社を断っても失礼にはあたりません
  • 他社で搬送されたあとでもご依頼可能です

ご危篤・ご逝去で
お急ぎの方へ

通話無料・24時間365日対応

最優先で対応いたします

深夜・早朝でも、まずはお電話ください

ご検討中でも、先に搬送のみ承ります

  • 病院から紹介された葬儀社を断っても
    失礼にはあたりません
  • 他社で搬送されたあとでもご依頼可能です
  • 事前のご相談・資料請求がなくてもご依頼可能です

もしもの時のためにご相談ください

葬儀の費用や葬儀の流れなど
葬儀に関するどのようなご相談も承ります

もしもの時のために
ご相談ください

葬儀日程、流れ、費用などお悩みの方

お電話での通話が難しい方

じっくりとご検討をされたい方