一級葬祭ディレクター

葬儀のプロフェッショナルとして必要不可欠な、一級葬祭ディレクターの資格を持つスタッフです。
60年を超える歴史と埼玉県内随一のスケールを誇るさがみ典礼が、お客さまに満足いただくため、
日々どのように仕事に取り組んでいるかをご紹介いたします。

※写真をクリックするとコメントがご覧いただけます

  • スタッフ 小林 且弥

    埼玉 所沢

    スタッフ小林 且弥

  • 館長 田口 諒

    熊谷葬斎センター

    館長田口 諒

  • 館長 高原大輔

    西大宮葬斎センター

    館長高原大輔

  • 館長 加藤 志津子

    フジヤホール秩父

    館長加藤 志津子

  • 館長 星 直人

    北坂戸駅前葬斎センター

    館長星 直人

  • 館長 藤谷 健太郎

    飯能葬斎センター

    館長藤谷 健太郎

  • 館長 福島 竜太郎

    ふじみ野葬斎センター

    館長福島 竜太郎

  • 館長 高橋 和子

    志木葬斎センター

    館長高橋 和子

  • 館長 三尾 一也

    新所沢葬斎センター

    館長三尾 一也

  • 館長 赤川 碧

    所沢葬斎センター

    館長赤川 碧

  • 館長 谷村 茉弓

    小手指葬斎センター

    館長谷村 茉弓

  • 館長 木下 舞香

    狭山葬斎センター

    館長木下 舞香

  • 館長 栗田 悠美子

    東所沢駅前葬斎センター

    館長栗田 悠美子

  • 館長 佐藤 奈美子

    北浦和葬斎センター

    館長佐藤 奈美子

  • 館長 丸山 賢太郎

    やすらぎホール坂戸

    館長丸山 賢太郎

  • 館長 水野 一樹

    せんげん台駅前葬斎センター

    館長水野 一樹

  • 館長 谷田部 将

    春日部葬斎センター

    館長谷田部 将

  • 館長 森 修一

    越谷駅前葬斎センター

    館長森 修一

  • 館長 加藤 祐矢

    鶴瀬葬斎センター

    館長加藤 祐矢

  • 館長 星野 学

    フラワーホール栄町

    館長星野 学

スタッフ 小林 且弥

埼玉 所沢

スタッフ小林 且弥

2012年入社 2017年に一級葬祭ディレクター取得

ご遺族様は、お気持ちが揺らいでるような状況の中で、日程・場所・細かな打ち合わせをしていかなければなりません、私は故人様のことを自分自身の身内だと思い、ご遺族の方の故人様に対するお言葉を聞くことを大切にしております。ご遺族様がご葬儀の中で不安に感じる事、悲しみの中のご葬儀ですが、小林に対応してもらってよかったと思って頂けるよう、細かな気遣いを心がけております。

閉じる
館長 田口 諒

熊谷葬斎センター

館長田口 諒

2012年入社 2017年に一級葬祭ディレクター取得

葬儀=悲しい。これは誰もが思うことと思います。ご逝去後に気持ちが揺らいでる状況でも細かい打ち合わせをしていかなければなりませんが、私はその中でも残されたご遺族やご会葬の方が、少しでも”笑顔”になれるように、気持ちが落ち着けるように心がけています。そのために、故人様のこと、ご遺族の方の一つ一つのお言葉を大事にしております。時には大笑いしながら大切な方のことを聞かせて頂いたこともございます。数か月後、数年後に、一生の一度のご葬儀、「さがみ典礼の田口」という名前を憶えて頂いたときに、このお仕事に誇りを思います。

閉じる
館長 高原大輔

西大宮葬斎センター

館長高原大輔

2008年入社 2013年に一級葬祭ディレクター取得

葬祭ディレクターとして葬儀が終わった後にお客様に喜んで頂いたり、名前を覚えて頂いた時に葬儀に携わる仕事で良かったと思います。 これからもお客様に寄り添えるように精進してまいります。

閉じる
館長 加藤 志津子

フジヤホール秩父

館長加藤 志津子

2011年入社 2019年に一級葬祭ディレクター取得

私は、ご家族に寄り添いながら一緒に過ごす時間をより多くとる様にこころがけております。ご家族の様々な感情の中一番いい形をご提案できるように努力いたします。

閉じる
館長 星 直人

北坂戸駅前葬斎センター

館長星 直人

2016年入社

閉じる
館長 藤谷 健太郎

飯能葬斎センター

館長藤谷 健太郎

閉じる
館長 福島 竜太郎

ふじみ野葬斎センター

館長福島 竜太郎

閉じる
館長 高橋 和子

志木葬斎センター

館長高橋 和子

閉じる
館長 三尾 一也

新所沢葬斎センター

館長三尾 一也

閉じる
館長 赤川 碧

所沢葬斎センター

館長赤川 碧

閉じる
館長 谷村 茉弓

小手指葬斎センター

館長谷村 茉弓

閉じる
館長 木下 舞香

狭山葬斎センター

館長木下 舞香

閉じる
館長 栗田 悠美子

東所沢駅前葬斎センター

館長栗田 悠美子

閉じる
館長 佐藤 奈美子

北浦和葬斎センター

館長佐藤 奈美子

閉じる
館長 丸山 賢太郎

やすらぎホール坂戸

館長丸山 賢太郎

閉じる
館長 水野 一樹

せんげん台駅前葬斎センター

館長水野 一樹

閉じる
館長 谷田部 将

春日部葬斎センター

館長谷田部 将

閉じる
館長 森 修一

越谷駅前葬斎センター

館長森 修一

閉じる
館長 加藤 祐矢

鶴瀬葬斎センター

館長加藤 祐矢

閉じる
館長 星野 学

フラワーホール栄町

館長星野 学

2014年入社 2019年1級葬祭ディレクター取得

日頃はお客様との打合せをメインでご葬儀のお手伝いをさせて頂いております。 一生に一度のご葬儀をお客様に満足して頂けるよう日々精進してまいります。 また、生前相談なども行っておりますのでお気軽にお問合せ頂ければと思います。

閉じる

信頼と実績の証。
おかげさまで、埼玉さがみ典礼は創業60周年。

年間 葬儀件数  13,752件 葬儀場数 330式場 会員総数 86.17万人

※1 埼玉県内において(2021年1月1日~2021年12月31日) ※2 2021年1月1日時点

無料資料請求必ずプレゼント!

WEB限定プラン1万円引き 喪主のための本
※「互助会加入価格」適用の場合は併用不可
喪主のための本

WEBでかんたん1分お申し込み
無料資料請求する

お電話での無料資料請求・ご相談は
0120-81-3310
通話無料
24時間365日

WEB限定さがみ典礼の葬儀プラン

生前にお付き合いのあった方々でお見送りする一般的な葬式プラン

サポート専用ダイヤル

0120-81-3310
通話
無料
24時間
365日
WEBでかんたん1分お申し込み

無料資料請求する

さらに

WEBプラン1万円割
喪主のための本プレゼント「喪主のための本」
プレゼント!

無料資料請求する
ご逝去・ご危篤でお急ぎの方
ご逝去・ご危篤でお急ぎの方
緊急時専門のスタッフが
すぐに対応させていただきます
搬送・ご安置だけでも先に承ります
深夜・早朝ご相談だけでも連絡ください
最優先でお繋ぎする専用ダイヤル
0120-81-3310
通話料無料
24時間365日

病院から紹介された葬儀社を断っても失礼にはあたりません

他社で搬送されたあとでもご依頼可能です

閉じる
閉じる