娘はとても優しい子でした。私が今通っているデイケアサービスも、娘が「お母さんが楽しく通えるところを見つけてあげる」と言って、いろいろ比較して選んでくれました。いざ通ってみると、イベントが豊富だったり、食事の味がよかったりと、本当に魅力的な施設で。その分、料金は地域の相場より少し高めですが、「お母さんのためなら」と快く言ってくれる親孝行な娘だったんです。
そんな娘の趣味は海外旅行で、世界35カ国をひとりで巡っていたんですよ。いつもさまざまな国から「今は◯◯にいるよ」と電話があって、その度にびっくりしましたね(笑)。好奇心と度胸が人一倍あったと思います。モナコの食事が口に合ったこと、東南アジアで洪水被害に遭って大変だったこと……娘から想像もつかない土産話を聞くのが楽しみでした。
娘が逝ってしまったのは、突然のことでした。亡くなった当日、娘はデイケアサービスに出かける私を、いつもとまったく変わらない様子で見送ってくれたんです。「お母さん、今日の夜は一緒にオリンピックの開会式を観ようね」なんて言って。そうして帰宅すると、娘は自ら命を絶っていました。
私は気が動転してしまい、どうしたらいいかわからなくて……。救急や警察の方がバタバタと動き回っているのを、ただ眺めるだけでしたね。しかし、そんななかでもすぐに葬儀のことを考えなくてはなりません。以前からアルファクラブの互助会に入会していたので、電話を一本かけるだけで済んだのは救いでしたね。しかも、アルファクラブには3年前に亡くなった主人の葬儀もお願いしていましたから、安心してお任せできました。
スタッフの方々には、親切にサポートしてもらってとても感謝しています。先ほどもお話ししたとおり、自分が先に逝くものと信じて疑わず、まさか娘を見送ることになるなんて思ってもいませんでしたから、私は動揺を隠せなくて。立っているのもやっとという私を、スタッフのみなさんが一生懸命に気遣い、支えてくれました。無事に葬儀を終えられたのは、アルファクラブのおかげだと思っています。
また、葬儀当日はもちろん、その後のアフターフォローまでを含めて、終始テキパキと動いてくれたのもよかったですね。憔悴していた私に代わって葬儀の運営をやってくれた兄をはじめとした家族のみんなも、スムーズな対応に満足していましたよ。
肝心の葬儀も、素晴らしいものにしてもらえました。コロナの関係で規模は小さかったですし、集まった方々で食事をすることも叶いませんでしたが、“娘らしい葬儀”になって満足しています。例えば、娘は映画を観ることも趣味のひとつだったので、持っていたポスターを式場にたくさん飾りました。また、棺桶の中には大好きだったバラの花をたくさん詰めて、卒業証書などの思い出の品々も入れて。華やかなお花と大事にしていたものに囲まれて、きっと喜んでいることと思います。
そんな素敵な葬儀になったのも、スタッフの方々が娘の人柄などを丁寧にヒアリングしてくれたからこそ。その働きかけがなければ、当時の私はとても自ら希望を伝えられるような状況ではありませんでしたから。本当に何から何までよくしてもらったので、葬儀会社選びに悩んでいる方には、自信をもってアルファクラブを勧めたいです。
ご自宅
信頼と実績で
さがみ典礼は64周年
さがみ典礼は多くのお客様に
ご支持いただき60年を超える歴史を
積み重ねることができました。
お客様の身近にある葬儀社として、
大切な方とのお別れを心を込めて
お手伝いしてまいりました。
これからもお客様に寄り添い、
低価格でも心に残る高品質な
ご葬儀を提供してまいります。
無料
事前資料請求で葬儀費用が
最大25万円割引
無料
事前資料請求で最大25万円割引
お電話での無料資料請求・ご相談は
さがみ典礼の葬儀場を探す
さがみ典礼の葬儀プラン
さがみ典礼のお客様の声
コラム
さがみ典礼のご紹介