周囲への配慮や感謝を忘れない義父。嫁である私を実の娘のようにかわいがってくれました。
義父は大らかな性格で品がある人でした。周囲の人たちを和ませるユーモアもあり、誰からも好かれていましたね。嫁である私のこともとても大切にしてくれて、血のつながった実の娘のようにかわいがってもらったんですよ。2年前に他界した義母もそうでしたが、感謝の気持ちを言葉や表情できちんと表現してくれました。何かにつけて「ありがとう」と声をかけてくれて、うれしかったです。
そんな義父の趣味は、歌うこと。音楽番組を好んで観て、自分も一緒に歌っていました。とても上手だったので、聴いているこちらも楽しくて。まだ元気だった頃は、家族みんなでカラオケに行くことも多かったですね。
複数の病気と闘いながら90歳まで長生きしてくれた。コロナ禍で会えなかったのが唯一の心残りです。
義父は、2019年の夏から施設で暮らすようになりました。私が自宅で介護したい気持ちはあったのですが、仕事をしていたのでどうしても難しくて……。ただ、とても雰囲気がよくサポートも行き届いた施設だったので、寂しいけれど安心感はありましたね。あの施設にお世話になれたからこそ、糖尿病や心臓病などを抱えながらも、90歳まで長生きできたのだと思います。亡くなったときのお顔も、とてもきれいでしたしね。
義父の死因は、肺炎です。症状が重くなって病院に運ばれ、一週間ほどの入院の後に亡くなりました。
新型コロナの影響で晩年に自由に面会することができなかったのは、やはり心残りです。リモートでやりとりしても、最後は意思疎通ができなかったので……直接会って手を握ってあげられたらどんなによかったかと思いますね。
すべてのサービスが100点満点!アルファクラブには感謝しきれいないほどです。
アルファクラブのサービスには、とても満足しています。ここでも新型コロナの影響で規模の小さな家族葬という形を選びましたが、それでも立派なお部屋を用意してくれて。祭壇も目を見張るほど美しかったんですよ。「この環境なら、大切な義父をしっかりと見送れるだろう」という安心感がありました。また、家族葬ではあったものの親睦の深いご友人たちが駆けつけてくださったのですが、その方々にご焼香していただくにもふさわしい会場だったと思っています。
スタッフの方々の対応が丁寧で、思いやりにあふれたものだったのもうれしかったですね。一つひとつの儀式についてその意味や流れなどわかりやすく説明してくれて、形だけではない葬儀になったと感じています。
それから、エンバーミングの技術も素晴らしかった。安らぎを感じるようなふっくらとした表情にしてくれたんですよ。全体をとおして、間違いなく100点満点。感謝しきれないくらいです。
冠婚葬祭を支えてくれるアルファクラブ互助会は、年齢を問わずおすすめしたい。
我が家がアルファクラブにお世話になるのは、義父の葬儀で2度目なんです。2年前に義母が他界した際も、葬儀をサポートしてもらいました。実は、その2ヶ月前にたまたま互助会に入っており、優遇を受けられて。義母の葬儀を見越しての準備というわけではなかったんですが、備えておくことの大切さを実感しました。
そして私自身も、昨年大きなケガをしたことをきっかけに、互助会に入会しましたよ。アルファクラブの互助会は葬儀のためだけのものではないので、若い方を含めておすすめしたいです。義母、義父の葬儀をお願いして、確かなサービス品質であることを確信していますしね。きっとどんなシーンでも、しっかり支えてくれることと思います。
信頼と実績の証。
おかげさまで、埼玉さがみ典礼は創業60周年。
※ 2023年4月現在
無料資料請求で必ずプレゼント!


WEBでかんたん1分お申し込み
無料資料請求する
WEB限定さがみ典礼の葬儀プラン
生前にお付き合いのあった方々でお見送りする一般的な葬式プラン
- 「式場使用料金」が別途加算されます。
- 本プランはWEBからのお申込みでの限定プランであり、お見積もり作成時での事前の申告が必要となります。