さがみ典礼の葬儀プラン
-
告別式のみを1日でさがみ典礼の
一日葬一般価格398,000(税抜)円
<税込437,800円>資料請求で葬儀費用が10万円割引資料請求
特別価格298,000(税抜)円
<税込327,800円>
安置通夜式告別式火葬 -
家族で告別式を行うさがみ典礼の
家族葬一般価格648,000(税抜)円
<税込712,800円>資料請求で葬儀費用が15万円割引資料請求
特別価格498,000(税抜)円
<税込547,800円>
安置通夜式告別式火葬 -
少人数でもしっかりとさがみ典礼の
家族葬PLUS+一般価格998,000(税抜)円
<税込1,097,800円>資料請求で葬儀費用が20万円割引資料請求
特別価格798,000(税抜)円
<税込877,800円>
安置通夜式告別式火葬 -
家族葬よりも高品質な葬儀をさがみ典礼の
一般葬一般価格1,450,000(税抜)円
<税込1,595,000円>資料請求で葬儀費用が25万円割引資料請求
特別価格1,200,000(税抜)円
<税込1,320,000円>
安置通夜式告別式火葬
費用を抑えて火葬のみを行う葬儀プラン
- 「式場使用料金」が別途加算されます。
- 本プランはお見積もり作成時での事前の申告が必要となります。
お近くの葬儀場を探す
埼玉県内に多数の葬儀場を有するさがみ典礼。葬儀・家族葬が実施できるお近くの葬儀場をご利用できます。


フリーワードで探す
信頼と実績の証。
おかげさまで、埼玉さがみ典礼は創業60周年。
無料資料請求で必ずプレゼント!


WEBでかんたん1分お申し込み
無料資料請求する
お客様の声
実際にさがみ典礼をご利用されたお客様にお葬式のエピソードをお話しいただきました。
-
人の温かさを感じる対応に大満足。アフターフォローも素晴らしい
T・K様/故人:お兄様(73歳)
施行月 2024年9月葬儀場 東川口葬斎センター -
「参加型の葬儀」という難しい要望に臨機応変に応えてくれました
T・K様/故人:お父様(90歳)
施行月 2024年9月葬儀場 草加葬斎センター -
母が好きな花に囲まれた祭壇に感動。希望どおりの葬儀になりました
N・A様/故人:お母様(95歳)
施行月 2024年9月葬儀場 やすらぎホール大宮 -
滞りなく無事に終える「当たり前」こそがプロの仕事だと思った
F・T様/故人:お母様(93歳)
施行月 2024年9月葬儀場 東所沢駅前葬斎センター -
エレクトーンの生演奏に思わず涙。心に残る演出が素晴らしかった
K・I様/故人:お義母様(99歳)
施行月 2024年8月葬儀場 やすらぎホール蕨 -
スタッフの対応力の高さに感動。若くても全員が頼もしいプロでした
O・A様/故人:お父様(85歳)
施行月 2024年8月葬儀場 川口駅前葬斎センター -
若いスタッフもスキルは満点、人材教育のレベルの高さを感じた
O・T様/故人:お母様(86歳)
施行月 2024年8月葬儀場 小手指葬斎センター -
アルファクラブの魅力は「人」、家族に寄り添う姿勢を感じられた
T・I様/故人:お父様(86歳)
施行月 2024年7月葬儀場 草加葬斎センター -
選んでよかったと思える対応力、費用の相談にも親身に応じてくれた
S・K様/故人:お父様(82歳)
施行月 2024年7月葬儀場 東松山斎場 -
遠い旅先で急逝した夫、アルファクラブのおかげで無事に送り出せた
D・S様/故人:旦那様(68歳)
施行月 2024年6月葬儀場 小手指葬斎センター -
臨機応変な対応力と温かい接遇で、心に残るお別れ会ができました
H・H様/故人:息子様(27歳)
施行月 2024年6月葬儀場 草加西葬斎センター -
父らしい葬儀になって大満足 細かな心遣いに今回も助けられました
M・O様/故人:お父様(82歳)
施行月 2024年6月葬儀場 プリエ三郷中央 -
「葬儀に正解はない」の言葉のおかげで 満足いく内容にできました
M・N様/故人:お母様(85歳)
施行月 2024年5月葬儀場 春日部駅前葬斎センター -
初めての喪主でしたが、スタッフの誘導がスムーズで心強かったです
M・C様/故人:お母様(90歳)
施行月 2024年3月葬儀場 東大成葬斎センター -
家族の希望を叶えられ、大満足の葬儀に。アフターフォローも充実
K・T様/故人:義父(86歳)
施行月 2024年2月葬儀場 鳩ヶ谷駅前葬斎センター
「アンケート」にご回答いただいたお客様の声も毎日お届けします
一級葬祭ディレクター
葬儀・家族葬のプロフェッショナルとして必要不可欠なスタッフです。
さがみ典礼は埼玉県内において一級葬祭ディレクター数が最多です。
-
朝霞駅前葬斎センター
館長小松 孝幸
-
埼玉 熊谷
館長平井 光彦
-
セレネホール深谷
館長神藤 香織
-
新座葬斎センター
館長島沢 祐太朗
-
飯能葬斎センター
館長藤谷 健太郎
朝霞駅前葬斎センター
館長小松 孝幸
2014年入社 2019年に一級葬祭ディレクター取得
お客様のニーズにこたえられるように日々精進してまいります。
お気軽にご相談よろしくお願いします。
埼玉 熊谷
館長平井 光彦
故人様との最後のお別れの場。それが葬儀でございます。私は故人様の人なりや好きだったものや趣味を葬儀の中に取り入れることを心掛けています。みなさまが故人様をあたたかく送り出せるよう尽力し、最後に「ありがとう」と言って頂けることを目指します。
セレネホール深谷
館長神藤 香織
2009年入社 2013年に一級葬祭ディレクター取得
大切なご家族を亡くし、深い悲しみの中にあるご遺族の想いに寄り添いたいと思っております。お客様の想いに心と耳を傾け、一人一人のお客様に合せて大切な方と過ごす最後の時間『お葬式』悲しいけれど、あたたかい、お葬式ができるよう心をこめてお手伝いさせていただきたいと思っております。
新座葬斎センター
館長島沢 祐太朗
2008年入社 2012年に一級葬祭ディレクター取得
大切な方を亡くされたご遺族様は本当に悲しみの中にいらっしゃいます。もし自分自身がご遺族だったらということを頭に置き故人様を送らせて頂くことに感謝の気持ちと責任を持ちお手伝いさせて頂くことを心がけています。
飯能葬斎センター
館長藤谷 健太郎