志木葬斎センターは、家族葬を中心とした全館バリアフリーの式場です。駅から徒歩10分程の場所にありますが、駐車場も完備しているためお車でのご来館もしやすいです。
フロア構成は、1階がエントランス、2階が一般葬用式場、3階が家族葬ホールとなっております。家族葬ホールは式場と親族の控室が一つになっており、故人様との最期の時間をゆったり過ごすことができます。
当館は病院へのお迎え、打ち合わせ、お葬儀の施行、ご請求まで一貫して携わります。最後までサポートすることで、ご家族様にとって心に残るお葬式にしたいと考えております。厚生労働省認定「一級葬祭ディレクター」の資格を有するスタッフも対応いたしますので、是非ご相談ください。
WEB限定さがみ典礼の葬儀プラン
生前にお付き合いのあった方々でお見送りする一般的な葬式プラン
- 「式場使用料金」が別途加算されます。
- 本プランはWEBからのお申込みでの限定プランであり、お見積もり作成時での事前の申告が必要となります。
志木葬斎センター
- 所在地
- 〒3530004 埼玉県志木市本町6-23-5
- アクセス
- 東武東上線「志木」駅から徒歩10分
関越自動車道「所沢IC」から約25分
- オープン
(リニューアル) - 2017年 4月
- 駐車場
- あり(27台)
- 会場数
- 2式場 (最小16席~最大84席)
- 親族控室
-
和風2部屋
洋風2部屋
- 最寄り火葬場
-
しののめの里
富士見市富士見市下南畑70-1
- 宿泊
- 会食室
(最大48人)
- 法要室
(最大48人)
- 霊安室
- 音響設備
- バリアフリー
- AED設備
- 浴室・シャワー
- キッズ・ベビールーム
- 宿泊ホテル
(3km 圏内) - コンビニ
(500m 圏内) - レストラン
(500m 圏内) - コインパーキング
(500m 圏内)
信頼と実績の証。
おかげさまで、埼玉さがみ典礼は創業60周年。
※1 埼玉県内において(2021年1月1日~2021年12月31日) ※2 2021年1月1日時点
無料資料請求で必ずプレゼント!



「志木葬斎センター」の資料も同封します。
無料資料請求する
志木葬斎センター 3つの特徴
-
家族葬に特化した式場です
家族葬ホールが式場内に設置してあり、家族葬をメインとした式場の作りになっています。
-
最寄り駅から歩いてアクセス可能
志木駅から徒歩10分前後の立地にございます。近隣の地域の方々も比較的利用しやすいです。
-
お客様のことを考えたお部屋の設計
式場と親族の控え室が一緒の部屋になっており、故人様に寄り添いやすい設計です。
志木葬斎センター スタッフインタビュー
ご家族様のご希望に沿った葬儀のお手伝いを
館長 君島 拓也
設備が充実した会館で、最期まで寄り添ったお葬式を
志木葬斎センターは、家族葬をメインとした式場の作りになっています。志木駅から歩いて10分程の好立地な場所に会場がありますので、近隣の新座市や朝霞市の方々も比較的ご利用いただきやすい場所です。駅から徒歩圏内ではありますが、駐車場も完備しているためお車でもアクセスしやすい式場です。
3階建てになっており、1階がエントランスのホール、2階がメイン式場で一般的なご葬儀が執りおこなえます。3階は家族葬ホールとなっており、30名様程の規模でお使いいただける式場です。家族葬ホールは式場とご親族様の控え室が一緒の部屋になっているという特徴があります。近年家族葬というのが多い時代ですので、故人様との最期の時間をご家族の皆様が寄り添う形でご利用いただけます。
建設当初近隣の方の反対があった式場のため、近隣の方々とコミュニケーションには十分気をつけて業務をおこなっております。式場前の道路がスクールゾーンの通りなので、子どもたちの配慮として、駐車場に警備員を手配させていただき、住民の皆様にはなるべく迷惑のかからないよう気を配っております。
もっと多くの方に当館を知っていただきたい
病院のお迎えからお葬儀の打ち合わせ、お葬儀の施行、最期のご請求まで一貫して携わった時に、色々なご提案やお話をさせていただく中で、「頼んで良かったです」と感謝のお言葉をお客様からいただいた時はやりがいを感じます。
志木は管轄のエリアが広い一方、会館が1つしかないため、私個人としては志木で家族葬のホールをもう一つ設立してもっと多くの方が弊社の会場をご利用いただけるようにしていきたいと考えております。
全てのお客様に良かったと思っていただけるように
館内が綺麗で、駅からすごく近くて便利だったというお声をいただくことが多いです。また志木は火葬場が隣接しておらず一番近いところが富士見市にある火葬場なのですが、そちらへのアクセスもしやすかったというお声もありました。駐車場の台数も多く、困ることなく利用できたというお言葉も頂戴することが多くあります。
一番記憶に残っているのは、当初当式場の建設反対運動をされていた方の旦那様のお葬儀です。生前のご主人様の「亡くなった際には志木センターでおこないたい」というご意向に沿って施行をさせていただきました。実際にそのご葬儀の際に反対運動されていた方が多くお見えになられ、実際にお式を迎える中でこの場所に会館ができてよかったというお声をいただけたというエピソードが印象に残っています。
志木葬斎センター
お客様評価
良くやって頂きました。
(60代 男性 / 志木市 / 2021年10月12日)
全体的にはとても良かったです。金額の面でもう少し下げられたら、他は全て良かったと思います。エンバーミングをして頂いた事は、とても良かったです。
(50代 女性 / 志木市 / 2022年1月18日)
信頼と実績の証。
おかげさまで、埼玉さがみ典礼は創業60周年。
※1 埼玉県内において(2021年1月1日~2021年12月31日) ※2 2021年1月1日時点
無料資料請求で必ずプレゼント!



「志木葬斎センター」の資料も同封します。
無料資料請求する
志木葬斎センター お近くで利用できる葬儀場
お近くでもご利用可能で、品質にこだわった葬儀場をご用意いたしております。
志木葬斎センター よくあるご質問
アクセス情報を教えてください
志木葬斎センターのアクセスは以下になります。
東武東上線「志木」駅から徒歩10分
関越自動車道「所沢IC」から約25分
駐車場はありますか?
志木葬斎センターには 駐車場がございます。収容台数は27台です。
供花は申し込めるでしょうか?
はい、志木葬斎センターでは供花の申込みも承っております。お申し込みは下記からどうぞ。
志木葬斎センターへの供花のお申込み葬儀場は何名まで収容することが出来ますか?
志木葬斎センターは200名まで対応出来ます。
バリアフリー対応していますか?
はい、志木葬斎センターはバリアフリー対応しております。
ご利用されたお客様の口コミを教えてください。
以下、志木葬斎センターで実際に葬儀を行われた方の口コミになります。
「大変良くしていただきましてありがとうございました。しいて言えば見積りの際、もう少しわかりやすく進められると良いかと思います。」